株式会社大西総研 大西社会保険労務士事務所

メンタルヘルス対応コンサルティング

従業員のメンタルヘルス対応でお困りではありませんか?

従業員のメンタルヘルス問題は、企業にとって深刻な課題です。突然の休職や業務効率の低下、労務トラブルなどが発生するため、メンタルヘルス問題は軽視できません。トラブルが大きくなる前に、早期に対処することが重要です。

【このようなお悩みを持つ企業にお勧めします】

  • 従業員のメンタルヘルス状態を把握しきれず、適切な管理ができない
  • メンタルヘルス関連の法令や規制に対応する方法が分からない
  • 信頼できるメンタルヘルス専門家が社内におらず、外部の支援が必要
  • メンタルヘルス不調の社員が増え、業務全体の進行が遅れ、業績に悪影響が出ている
  • 経営者や人事担当者がメンタルヘルス問題に対する知識を持っておらず、対応に困っている
  • ストレスチェックの実施方法やその後のフォローアップに悩んでいる
  • 休職中の社員の復職をどのようにサポートすれば良いのか分からない
  • メンタルヘルスに関する労務トラブルが発生し、適切な対応ができない
  • メンタルヘルス不調による離職を勧奨したいが、そのための具体的な対策が見つからない

メンタルヘルス問題を放置するリスク

メンタルヘルスの問題を放置すると、社長にとって以下のようなリスクがあります。

メンタルヘルス問題に適切に対応しないことで、企業は法的トラブルに巻き込まれる可能性があります。従業員のメンタルヘルス状態が悪化し、適切な対処が行われない場合、従業員は労働基準監督署に訴え出ることがあります。これにより、労働基準監督署からの是正指導や勧告を受けることになり、企業の運営に重大な影響を及ぼします。

さらに、労働基準監督署の指導に従わなかった場合や、メンタルヘルス問題が深刻化して従業員が労働環境に不満を持ち続けると、訴訟に発展するリスクが高まります。従業員が企業を訴えることで、長期にわたる法的トラブルに巻き込まれ、企業は多額の弁護士費用や賠償金を支払わなければならない可能性があります。訴訟が公になると、企業の評判にも深刻なダメージを与え、採用活動やビジネスチャンスにも悪影響を及ぼします。訴訟に発展する前の段階でも、労働基準監督署からの是正指導は企業にとって大きな負担となります。労働基準監督署の調査が入ることで、企業の運営に関する詳細な情報が公になる可能性があり、内部の問題が外部に漏れるリスクも伴います。また、是正指導に従わなければならないため、迅速な対応が求められ、経営資源を対応に割く必要が生じます。

このように、メンタルヘルス問題を放置することは、法的トラブルのリスク、労働基準監督署からの是正指導、そして訴訟に発展するリスクを高め、企業に多大な負担と損失をもたらすことになります。従業員のメンタルヘルス問題に対して早期に適切な対応を取ることが、企業の健全な運営と持続的な成長にとって不可欠です。

メンタルヘルス問題について企業が取るべき対応

毎日の業務に追われる中で、メンタルヘルスの対応はつい後回しになってしまいがちです。しかし、従業員のメンタルヘルス問題を解決し、健全な職場環境を整えることは、会社の成長と安定経営に欠かせません。そこでご提案したいのが、「メンタルヘルス改善コンサルティング」です。このサービスは、社会保険労務⼠や産業カウンセラーなどの資格を持つ専⾨家が企業のメンタルヘルス対策をサポートするものです。以下のようなメリットがあります。

  1. 法令遵守の支援
    メンタルヘルス関連の法令や規制に対応するための具体的なアドバイスと実践的なサポートを提供します。
  2. 就業規則の整備
    メンタルヘルスに対応した就業規則を整備し、トラブルを未然に防ぎます。従業員に明確なルールを提供し、安⼼して働ける環境を構築します。
  3. 休職者の離職・復職支援
    休職中の従業員の離職・復職プロセスを全面的にサポートし、スムーズな離職・復職を実現します。書⾯作成や定期⾯談のフォロー、プログラムの策定⽀援を⾏います。
  4. 労務トラブルの早期解決
    メンタルヘルス関連の労務トラブルを早期に発見し、迅速かつ適切に解決するためのサポートを提供します。
  5. ⼈事・総務部⾨の強化
    ⼈事・総務部⾨の知識とスキルを向上させ、メンタルヘルス問題に対応できる体制を構築します。専⾨家のアドバイスを受けることで、社内の対応⼒が向上します。
  6. メンタルヘルスチェックの実施支援
    ストレスチェックやメンタルヘルスチェックの実施方法とその後のフォローアップを詳細にサポートします。

私たちの「メンタルヘルス対応コンサルティング」は、企業が抱えるメンタルヘルス問題を早期に解決し、適切に対応するための支援を提供します。健全で安定した職場環境を実現し、会社の将来を守るために、今すぐお問い合わせください。

無料相談・お見積り・お問合せは、こちらをクリック

 

メンタルヘルス対応サポート例

採用段階のメンタルヘルスチェック

  • リスクを見抜く採用サポート
    • 採用時のメンタルヘルスリスクを把握する方法を教えます。
    • メンタルヘルスに関する申告書などの書面作成を支援します。

メンタルヘルス対応体制整備

  • メンタルヘルス対応の制度設計
    • 就業規則をチェックし、万全な制度を整備します。
    • 従業員50人以上の事業所のための産業医選任を支援します。
    • 衛生委員会の立ち上げと運用をサポートします。
    • 主治医との橋渡しを行い、必要に応じてフォローします。

早期発見・対応サポート

  • 問題の早期発見と対応支援
    • メンタルヘルス不調が疑われる従業員との面談・ヒアリングを行います。
    • ストレスチェックの実施についてアドバイス・フォローを提供します。
    • メンタルヘルスに関する労務管理のフォローを行います。
    • メンタルヘルス不調の従業員に対する受診のサポートを行います。

休職・復職対応サポート

  • 休職命令と復職対応の支援
    • メンタルヘルス不調者の休職指示をサポートします。
    • 休職中の従業員との定期面談をフォローします。
    • 産業医面談への立ち会いや情報共有を行います。
    • 主治医との面談・意見聴取をサポートし、復職可否の判断を支援します。
    • 復職プログラムの作成をフォローします。

トラブル対応サポート

  • 労務トラブルへの迅速対応
    • メンタルヘルスに関連した紛争が発生した場合の社労士対応を行います。
    • 労働基準監督署への対応をサポートします。
    • 労働審判対応もサポートします。

このメニューは、企業がメンタルヘルスに関連した問題を予防し、適切に対応するための包括的なサポートを提供します。具体的な問題に対して適切なアドバイスと支援を行い、企業の健全な運営を支援します。お問い合わせお待ちしております。